コースと時刻表

小学生(非受験)コース

学年 科目 曜日 時間帯 授業分数/週
小1~6 小学校インターMath 月曜日 17:00~18:30 90分
小4~6 Creative Writing 月曜日 18:45~20:15 90分

 
• 小学校インターMath(小1~6)
これは個別クラスとなります。先生が回って、一人ひとりのニーズに従って、説明したり、練習させたり、解説したり、しています。学校のワークを持って行って、解きながら分からないことを先生に聞くこともできます。

• Creative Writing(小4~6)
中学校の英語受験でエッセイを書かせることがよくあります。受験の準備のため、小4~6の期間でエッセイをうまく書くスキルが必要です。この授業で、よりよい表現や内容、構成ができるように養成します。
 
 
小学生(受験)コース

学年 科目 曜日 時間帯 授業分数/週
小5~6 総合英語 土曜日 12:00~13:30 90分
小5~6 英語エッセイ 土曜日 13:40~15:10 90分

 
• 総合英語(小5~6)
中学校の英語受験に必要な英語文法事項を復習し、徹底的に養成します。あと、それぞれの学校の英語試験の形式で作った問題を練習させます。

• 英語エッセイ(小5~6)
中学校の英語受験に必要なライティングスキルを養成する授業でございます。この授業で、フィクションライティングもノンフィクションライティングも対策します。
 
 
中学生 コース

学年 科目 曜日 時間帯 授業分数/週
中1~3 中学校インターMath 木曜日 17:00~18:30 90分

 
• 中学校インターMath(中1~3)
これは個別クラスとなります。先生が回って、一人ひとりのニーズに従って、説明したり、練習させたり、解説したり、しています。学校のワークを持って行って、解きながら分からないことを先生に聞くこともできます。
 
 
高校生 コース

学年 科目 曜日 時間帯 授業分数/週
高1~3 IB Math 土曜日 19:30~21:00 90分

 
• IB Math(高1~3)
IBの数学の受験に向けて、コンサルテーションセッションとなります。生徒たちが分からないところが同じなら、集団的に勉強することもできます。AIとAA、SLとHLを全て対応できます。
 
 
全学年 コース

学年 科目 曜日 時間帯 授業分数/週
全学年 英検2級 土曜日 15:20~16:50 90分
全学年 英検準1級 土曜日 17:00~18:30 90分
全学年 Poem Analysis 木曜日 18:45~20:15 90分

 
• 英検2級(全学年)
英検2級は中学校の入学試験(英語)で最低のレベルとの目安でございます。しばらくシンガポールで受けられないかもしれませんが、中学校の英語受験を考えている方々におすすめなコースです。もちろん、日本人中学校生や高校生も大歓迎です。

• 英検準1級(全学年)
シンガポールで受けられないですが、難関中学校へ入学したい方々におすすめなコースです。もちろん、日本人中学校生や高校生も大歓迎です。

• Poem Analysis(全学年)
インタナショナルスクールのミドルスクールや中学校受験では、詩の分析がございます。この授業で文学でよく使われるテクニックを紹介して、詩の分析ができるように練習させます。

%d bloggers like this: